三日月の館

yahoo!ブログのHatena版です

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

英勝寺(神奈川県鎌倉市)

所在地 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-16-3 山号 東光山 宗派 浄土宗 本尊 阿弥陀三尊像 創建 寛永13年(1636) 開基 英勝院尼、玉峯清因尼(開山) 太田道灌邸跡地に建つ尼寺です。 詳しい地図で見る 【英勝寺】 初期の江戸城を築城した太田道灌の子孫で、徳川家康に…

海蔵寺(神奈川県鎌倉市)

所在地 神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-18−8 山号 扇谷山 宗派 臨済宗建長寺派 本尊 薬師如来 創建 建長5年(1253) 、中興 応永元年(1394) 開基 宗尊親王、藤原仲能(開山)、中興 上杉氏定、心昭空外(開山) 扇ガ谷の奥にある水の寺です。 詳しい地図で見る 仮粧坂…

仮粧坂切通(神奈川県鎌倉市)

場所 神奈川県鎌倉市扇ヶ谷、佐助 鎌倉七口の一つで、国指定史跡です。 詳しい地図で見る 葛原岡神社から源氏山公園を南へ進んだ所に説明板が建っています。 国指定史跡【仮粧坂】 仮粧坂は、鎌倉の北西から武蔵方面へ抜ける「鎌倉往還上ノ道」(武蔵路)の…

葛原岡神社(神奈川県鎌倉市)

場所 神奈川県鎌倉市梶原5-9-1 主祭神 日野俊基 創建 明治20年(1887) 日野俊基をお祀りする神社です。 詳しい地図で見る 浄智寺から尾根づたいに進む。 葛原岡神社まで200m。 大堀割。 鎌倉城の遺構とか。 尾根づたいを進む。 登る。 こんな所にも来るの? …

浄智寺(神奈川県鎌倉市)

所在地 神奈川県鎌倉市山ノ内1402 山号 金寶山 宗派 臨済宗円覚寺派 本尊 三世仏(阿弥陀如来・釈迦如来・弥勒如来) 創建 弘安6年(1283) 開基 北条師時 鎌倉五山第4位の寺です。 詳しい地図で見る 鎌倉街道からの参道入り口。 車道は左へ境内を迂回。 石橋…

くじら弁当(館山駅)

くじら弁当 評価 ☆☆☆☆ JR館山駅東口階段下の喫茶店マリン。 ここで駅弁を販売しています。 営業時間は10:00~18:00のようです。 貴重な味… どうしても食べた~い! 開店まで待って、出来立てのくじら弁当をGetしました。 1,000円でした。 鯨のそぼろと…

館山城 その2(安房国)

(もどる) 堀切を過ぎた所で行き止まり。 覗きこむ。 少し戻って、 下りた所がオンマヤ下。 この辺りは急斜面。 オンマヤ下の姥神様と里見氏忠臣八賢臣の墓。 中世はやぐらだったらしいが、崩れてしまっている。 南北朝時代の五輪塔が立ち並んでいる。 伯耆…

館山城 その1(安房国)

登城日 1回目 2003年 冬 2回目 2014年 3月22日(土)晴 難易度 ☆ 場所 千葉県館山市館山351-2 安房里見氏最期の居城です。 詳しい地図で見る 最寄駅は館山駅。 南国風の建物。 駅から南下。 汐入川を渡り、三福寺の西側を通る「城が見えるみち」を進む。 …

美濃路(名古屋市西区)

場所 名古屋市西区枇杷島~西区城西 江戸時代に東海道・宮宿と中山道・垂井宿とを結んだ脇往還です。 詳しい地図で見る 藤原師長伝説で訪ねた枇杷島。 ここに美濃路の碑が建っていました。 説明板。 【美濃路】 美濃路は、江戸時代に東海道と中山道を結ぶ脇…