三日月の館

yahoo!ブログのHatena版です

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

浜松城天守門整備工事 平成24年12月12日

市役所から見た浜松城天守閣。 クレーン車が来てる! 行ってみる。 まだ少し紅葉が残る本丸。 天守門整備工事を覗いてみるが、ここからだと解らず。 行ってみる。 出隅。 清水曲輪を見下ろす。 埋門へ向かう。 12月ですが、木が生い茂りまだ天守曲輪の石垣は…

音羽(日野)城 その2(近江国)

(もどる) 空堀に下りる。 トロッコ道。 伝出曲輪。 土塁跡。 出曲輪から南丸を見る。 深くて大きな空堀。 出曲輪の先に搦手門があったらしい。 搦手にあった抜け穴。 草茫々で良く解らなかった。 説明板。 また出曲輪を通って、 空堀を超えて、 本丸へ戻る…

音羽(日野)城 その1(近江国)

登城日 2012年 9月16日(日)晴 難易度 ☆☆ 場所 滋賀県蒲生郡日野町音羽 蒲生氏の本城だった城です。 詳しい地図で見る 清源寺からさらに東へ進む。 日野川の向こう側に音羽城が見えてくる。 御殿橋を渡る。 日野川が天然の堀の役目。 音羽城全景。 こんな感…

仁正寺陣屋(近江国)

登城日 2012年 9月16日(日)晴 難易度 ☆☆ 場所 滋賀県蒲生郡日野町西大路 中野(日野)城廃城後に一画に造られた市橋氏2万石の陣屋です。 詳しい地図で見る 中野(日野)城の本丸土塁を北東へ出た所に仁正寺藩陣屋があった。 古い倉庫のような建物が建つ。 …

中野(日野)城(近江国)

登城日 2012年 9月16日(日)晴 難易度 ☆☆ 場所 滋賀県蒲生郡日野町西大路 蒲生氏郷生誕の城です。 詳しい地図で見る 馬見岡綿向神社から武家屋敷街だった西大路を東へ。 この辺りが大手かな。 ここを曲がる。 曲がった所の窪みは堀跡。 堀跡に残る石垣。 堀…

馬見岡綿向神社(滋賀県蒲生郡日野町)

(もどる) 所在地 滋賀県蒲生郡日野町村井705 主祭神 天穂日命・天夷鳥命・武三熊大人命 創建 延暦15年(796) 参道脇に鎮座する境外末社笠懸神社。 日野祭の際、流鏑馬の矢の標的となる笠がこの場所に懸けられたことに由来するとか。 西大路曳山の蔵。 仁正…

日野町(滋賀県蒲生郡日野町)

場所 滋賀県蒲生郡日野町 蒲生家の城下町で、近江商人発祥の地です。 詳しい地図で見る 最寄駅の日野駅へは彦根から近江鉄道に乗ってゴトゴト揺られること約1時間。 日野駅脇の観光案内所で情報収集。 この日はJR東海のさわやかウォーキング開催日でしたの…

浜松城天守門整備工事 平成24年11月30日

紅葉の季節は過ぎ去ってしまいました… 11月17日、18日にはひこにゃんが出陣したそうですが、見ることも出来ず。 浜松市庁舎西別館跡地は更地になってしまいました。 おかげで、浜松城が良く見えるようになりました。 鎧掛松は健在。 浜松城天守曲輪へ向かい…